痔プロ.com 
よくある心配事を解決
ドクティーに相談

 肛門手術の後遺症にはどんなものがあるのでしょうか。

 痔核の手術で言えば、かつてはホワイトヘッド手術が主流でした。これは、肛門クッション(便やガスなどが漏れないように調整する役割を果たす)である痔核組織までも、すべて取り除いてしまう手術法です。後遺症としては、手術後しばらくして排便時に直腸粘膜が脱出し肛門周囲がただれる、肛門狭窄をおこして下剤を大量に服用して水様便にしないと排便できなくなる、出血・粘液が漏れることなどが挙げられます。現在は肛門機能をできるだけ損ねないよう痔核を保存する手術(ミリガンモルガン法、PPH法など)が行われています。必要最低限の切除しかしないため、後遺症の心配はほとんどないと言って良いでしょう。治療が困難と言われた重度のホワイトヘッド後遺症も現在ではPPH法などで治療することが可能です。
痔瘻の手術では、膿のトンネルを切除する際に肛門括約筋を傷つけてしまい、緩んだり調節が効かなくなったりすることがあります。しかし、切除が不十分だと、膿のトンネルが再び生じてしまう(再発)の恐れがあるため、治療にはかなり高度な技術が必要とされます。経験豊富な専門医を訪ね、手術を受けることをお勧めします。特に複雑痔瘻は種々なタイプがあり、直腸に達する例もあるのでクリニックでの処置で簡単に治るものではありません。セトン法という特殊な方法もありますが、これも経験と知識が必要なのです。括約筋機能を保存することが何より大切です。