大腸・肛門病の知識 痔プロ.com
Knowledge of Anal Disease

STEP1
偏差痔表
症状で分かる偏差  症状と治療の必要性の目安としてください。
偏差 コメント 内痔核 外痔核 裂肛 痔瘻
10〜20 要注意だが医者に行く必要はない 便秘
妊娠中
分娩
肉親に痔が多い
たるんだ皮膚が出ている(皮垂) 下痢
便秘
下痢
20〜40 肛門専門医受診。診断してもらい、座薬など薬で治す 脱出、痛みはないがたまに排便時出血

脱出、痛みはないが出血の量が多い
肛門の縁に、少しかたいしこりがあるが痛くはない 排便時、ときにピリッと肛門痛があり、すぐ痛みはおさまる
たびたびの肛門痛とともに、紙につく程度の出血がある
下痢した後にときにじんとくる
(肛門陰窩炎)
40〜60 肛門専門医の指導のもと、排便コントロールや薬の連続投与、あるいは、注射療法、結紮療法など、手術以外の治療法で治る 排便時に肛門に脱出感
出血を伴うことあり
自然に脱出はおさまる
肛門の縁のしこり
えんどう豆ぐらいで痛いが普通に動ける
排便のたびに肛門痛と出血あり
便が出にくい
トイレがいやになる
肛門の内側にじんじんした痛みがある
何かしこりを感じる
(肛門陰窩炎)
60〜80
(要手術)
外来または入院での手術治療が必要となる。薬、その他の療法では対症療法となる 排便時、脱出した痔核を押し込む必要がある(出血もときに多い)
押し込んでもすぐ出てくる(せき、歩行時など)
肛門の縁のしこりが痛くて触れられない
動くと痛い
すわりにくい
排便時の痛みは強く、残便感が強い
便が細くなって硬便では激痛と出血が必ず起こる
肛門の外側または奥に激痛と発熱があり、はれ上がって苦しくなる
(肛門周囲膿瘍)
肛門の外側に排膿する穴があく
80〜100
(要手術)
入院して、肛門専門医で手術、治療する以外は完治しない 肛門が下がっていつも出ている(脱肛している)
脱肛が全周で出血もひどい
肛門の縁のはれがかたくて大きく、激痛のためとても動けない 肛門が狭くて水様の便しか出なくなる
肛門がしこった感じで、ときに膿も出る
排膿する穴が数ヶ所ある
肛門がかたく狭くなって便が出にくい
臀部から腰部まで鈍い痛みや重さを感じる
戻る
▲ MENU Top